黄桜の干支ビール、ラッキードラゴン。2024年は辰年。恒例のシリーズ新作は美味いのか?

2023年12月3日日曜日

Location/京都 Rating/6 Style/ペールエール Type/缶 Way/スーパー

t f B! P L

黄桜のラッキーブリューシリーズの新作が登場しました。

2023/11/7より数量限定で発売されたラッキードラゴンです。

いうまでもなく、2024年の干支、辰に合わせてリリースされた商品です。➡️紹介ページ

2017年から発売開始された黄桜のこの「干支ビール」シリーズは、初代「LUCKY DOG」を皮切りに、今回のLUCKY DRAGON(ラッキードラゴン)で7代目とのことです。毎年リリースしてればそりゃそうか。

因みに2023年は兎年っすよね。ラッキーラビットのレビューはこちらでした。年が過ぎるのは早いものです。

➡️来年は卯年。黄桜が放つ幸運なウサギ、旨味ペールエール。

黄桜のビール造りは1995年から始まって、京都で初めての地ビールとしてスタートしたそうです。

以下オフィシャルサイトより引用。

~ラッキーシリーズはあえて、ゆるやかなろ過をしています。完全なろ過をすると、清澄になる反面、ビール本来の香りや旨みをも取り去ってしまうからです。これにより酵母が残った適度なにごりがあり、旨味を楽しめます。~

仕様はこちら。お米が入ってますね。日本酒メーカーだけに、日本酒造りと同じやつを使用しているらしいです。

では、呑んでみます。とても控えめに、フルーティーな香り。想像より濃いめの、琥珀に近い色合いです。

サッパリとしていて淡麗、というのが第一印象です。

ライトボディながら、モルトの味わいもそれなりに感じられ、物足りないかというとそーでもない。

ただ、「旨味」ペールエールって謳ってるところからイメージしていたテイストからすると、思ったよりソリッドでシンプルだな、という印象です。

IBUは40と思ったより高め。お米が入っているだけあって、甘味も若干感じます。よって、ビターは指数ほど出ばってくる感じはしないです。

解説に白ワインのようなフルーティーテイストと書いてますが、なるほど、フィニッシュに微かに酸味の効いた果実感があり、この部分かなと。

ライトバデー&フルーティーに振りきれているわけではない、やんわりとした味わいを演出していると思います。

温度が上がるにつれ、モルティで酸味がほどよいテイストで、旨味ペールエールっぽい様相になってきますね。

東京クラフトペールエールやよなよなエールなど、有名どこのペールエールをもちっとフルーティーにした感じです。突出した何かがあるわけではないですね。龍なのでね。もちっと個性が、あってもよさそうですが。

➡️SUNTORY TOKYO CRAFT ペールエール

➡️ヤッホー・ブルーイング、よなよなエール。クラフトビールを手軽に美味しく。

➡️【限定醸造】オリオンビール・75ビール、ペールエール登場!

食中酒にはよさそうです。干支ビールらしく、おせち料理とかに合いそうですね。

年末年始の食卓を彩ってくださいませ。

▪️DATA
Name:ラッキードラゴン
Brewery:黄桜(京都府)
Location:スーパーミートミート
Price:¥287intax 
Style:Pale Ale
ABV:5.0%
IBU:40
Character:スッキリボディに甘味とほんのり酸味
Rating:6
Date:2023/11/23

自己紹介

自分の写真
クラフトビールを中心に、呑んだビールのレビューや旅行記をほぼ毎日更新中(火曜日定休日)。 単なるビール好きの感想なのでお気軽に読んでください。

ラベル

このブログを検索

QooQ