スーパー市場調査/クラフトビールは何種類売ってるか? ~武蔵浦和編#1~

2023年1月26日木曜日

Location/埼玉 Special/市場調査 Type/ボトル Type/缶 Way/スーパー

t f B! P L
クラフトビールはどれくらい流通していて、市民権を得ているのでしょうか?
それを解明するため、というと大げさですが、主要スーパーにおけるクラフトビール取り扱い事情を調査してきました。

調査したのは埼玉県さいたま市、JR武蔵浦和駅周辺です。
駅周辺に多くの大手スーパーが立地しており、スーパー激戦区といっていいエリアです。
このうち、下記スーパーのクラフトビール品揃え状況を調べてきましたので一ヶ所ずつご紹介します。

白幡食肉卸売センター MEATMeet
・ベルク 浦和根岸店
・オーナー 武蔵浦和店
・オリンピック 武蔵浦和店
・マルエツ 武蔵浦和店

尚、駅直結のMAREというスーパーがありますが、武蔵浦和にしか無さそうなので除きます。

調査ルールですが、
日本大手5社(アサヒ、サントリー、キリン、サッポロ、オリオン)は対象外。
海外ブランドは、線引きが難しいですが、各国大手と考えられるブランドは独断で対象外とします。
海外ビールの市場調査はまた別の機会に。

では早速一店舗目から。


▪️白幡食肉卸売センター MEATMeet
・武蔵浦和駅から徒歩13分
・営業時間 10:00~19:30土日祝9:00~19:30

ジャパンミート系列のスーパーです。
食肉卸売と銘打ってますが、食品全般を取り扱い、野菜類も非常に格安。
日本酒、焼酎、ウイスキー等のお酒の種類も豊富なのも特徴です。
ビール売場はこんな感じです。
クラフトビールとおぼしき棚は、真ん中の2段、幅1m弱ほどのスペースに収まっています。
アップにするとこんな感じ。


珍しい銘柄だと、金しゃちビールが置いてあるところでしょうか。

続いて、向かって先ほどの棚の右側に廻ると、海外ビールが立ち並んでおります。
オランダのグロールシュが置いてあるのはちょっと珍しいかも。
モレッティ、ビンタン、ピルスナーウルケルなどなかなか豊富な品揃えですが、クラフトビールといえる品は、際どいですがレフブロンドのみと判断。
取り扱い銘柄はこんな感じでした。
尚、ビール名がリンクになっているものはクリックすると当ブログのレビューページに飛びます。
タップで呑んでたりもしますが悪しからず。

▪️ヤッホー・ブルーイング
 ・よなよなエール ・銀河高原小麦のビール
 ・インドの青鬼 ・水曜日のネコ
▪️盛田金しゃちビール
 ・金しゃちビール赤ラベル ・同 青ラベル
▪️コエドブルワリー
▪️黄桜
 ・悪魔のビール ・京都麦酒コールドエール
▪️軽井沢ブルワリー
 ・軽井沢ビール 香りのクラフト柚子
▪️レフ(ベルギー)
 ・レフブロンド

ということで、海外大手は各国取り揃っているものの、クラフトビールで囲うと、下記の結果でした。

・国内 5ブルワリー 11種類
・海外 1ブルワリー 1種類

取り立てて多くはない、という結果でした。
続いて。

▪️ベルク 浦和根岸店
・武蔵浦和駅から徒歩15分
・営業時間 9:00~25:00

群馬、埼玉を中心に、関東1都6県に展開。2022.12月現在で約130店舗あります。
深夜帯まで開いているのが嬉しいところ。
クラフトビールの売場はこんな感じです。
レジに近いところに確保されてますが、
スーパーの規模を考えるとちょっと寂しい面積ですかね。
銘柄はこんな感じでした。
▪️ヤッホー・ブルーイング
 ・よなよなエール ・銀河高原小麦のビール
 ・インドの青鬼 ・水曜日のネコ
▪️コエドブルワリー
 ・伽羅 ・瑠璃 ・漆黒 ・毬花
こんな結果でした。
・国内 2ブルワリー 8種類
・海外 0

前述のミートミートに勝っている点としては、コエドが4種置いてあるところでしょうか。
も少しブランドが増えると嬉しいところ。
次行きます。

▪️オーケー 武蔵浦和店
・武蔵浦和駅から徒歩11分
・営業時間 8:30~21:30

関東中心に展開するディスカウントスーパーですね、
安いスーパーとして記憶されている方も多いのでは。
売場に行ってみましょう。
幅90cmの棚、4段分くらいのスペースに大手系と混ざって置かれています。

銘柄はこんな感じでした。
▪️ヤッホー・ブルーイング
 ・よなよなエール ・インドの青鬼
▪️日本ビール
 ・龍馬ブルームIPA ・白濁
▪️伊勢角屋麦酒
 ・PALE ALE ・HIME WHITE
▪️黄桜 京都麦酒
 ・ペールエール ・ゴールドエール
▪️グースアイランド(アメリカ)
▪️ダルグナー(ドイツ)
 ・ヴァイツェン ・ピルスナー

見た目以上に豊富なラインナップ。
やはり、よなよなは強いですねえ。
注目すべきは値段で、¥239intaxというのは、今回調査した中で最安値でした。
珍しいところだと、伊勢角屋が2種類置いてあるのがポイント高し。

そして、ここで初めて海外ブランドが2つ登場しました。
グースアイランドとダルグナー。
グースアイランドは韓国製ながら、¥246intaxと結構頑張ってる値段設定だと思います。
ダルグナーは富士貿易の取り扱いで、ドイツで1991年に設立した醸造所だそうですね。
ということで、取り扱いブランド数は
・国内 4ブルワリー 9種類
・海外 2ブルワリー 3種類

今回紹介した3店舗では最も多い結果でした。

長くなりましたので、残り2店舗は次回ご報告します。



自己紹介

自分の写真
クラフトビールを中心に、呑んだビールのレビューや旅行記をほぼ毎日更新中(火曜日定休日)。 単なるビール好きの感想なのでお気軽に読んでください。

ラベル

このブログを検索

QooQ