うちゅうブルーイング7周年記念のスーパーコラボレーションシリーズを入手
うちゅうブルーイングが英国ブルワリーとコラボした1本をご紹介します。
タイトルは「Space Shark」。
買った場所
川口市のイカす酒屋さん、小宮酒店で買いました。ウイスキーとかもかなりの品揃えで、お酒好きのあなたにぜひ来店頂きたいお店です。➡️レポはこちら。
ビールの概要
さて、このビールは、山梨県北杜市に醸造を構えるうちゅうブルーイングと、英国VERDANT BREWERYとのコラボです。
ヴァーダントブルワリー
独自のバーダント酵母を使用して醸されるフルーティなIPAを製造し、世界を虜にしている醸造所らしい。
七周年記念
このビールは、うちゅうブルーイングが設立して7周年という記念の1本です。ってゆうか、まだ7年なんすね。この短期間でジャパニーズヘイジーを牽引する存在(と勝手に思っている)に登りつめているというのが素晴らしい。
呑んだ感想
いつものような爆発的に拡がるトロピカルアロマに比べると控えめか。
色味も、濁ってはいるものの、DDHにしてはサラサラ系でしょうか。
果汁90%のトロピカーナグレープフルーツといった様相です。
リッチでありながらシャキっとしたDDH
これまで呑んだうちゅうのダブルヘイジーに比べると、シャキッっとしていて、ビターもキリっと少し高めな印象。
アルコールは7%ということで、通常のビールよりは高いものの、ダブルホップ勢としては通常運転。ドリンカブルにいけてしまうので、危ないっすよね。まあ、高いので、何本もガブガブとはどうせいけませんが、、。
最後に
これがイングランド流なのですかね。重たさよりもシャープな飲み心地が目立つ1本でした。
よって、宇宙兄弟の中では比較的ドライな性格の持ち主といえます。