チキンフェス@さいたま新都心けやき広場。韓国のチキン料理とクラフトビールを満喫

2025年10月26日日曜日

Location/埼玉 Rating/6 Special/イベント Style/アメリカンIPA Type/テイクアウト Way/イベント

t f B! P L

CHICKEN FES SAITAMA 2025

随分前の出来事で恐縮ですが、さいたま新都心のけやきひろばで開催されたチキンフェスにて、クラフトビールを3杯呑んできた、というレポートです。

イベント情報

オフィシャルによると、韓国は多彩なチキン料理がひしめく“チキン大国”だそうで、奥深いチキン文化を味わえるのは、このフェスだけなのだそうです。

開催概要

基本情報を掲載しておきます。

開催期間

2025年10月8日(水)〜10月13日(月・祝)

営業時間

平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜20:00

会場

さいたま新都心 けやきひろば(〒330-0081 さいたま市中央区新都心10 )

アクセス

JRさいたま新都心駅より徒歩すぐ

料金

入場無料:飲食代別途

主催

LAF Entertainment/CJ ENM Japan

制作協力

SHIFT/さいたまアリーナ

特別協賛

夢中全開。コカ・コーラ

協賛

Coca-Cola X Fes 2025/サントリー生ビール/bibin

メニューなど

会場内で配られていたチラシです。

イベントで食べることができるお料理はこのような感じ。

タッカルビバーガーやクリスピーチキン、手羽餃子など、創意工夫の鶏料理が目白押しです。

会場の様子

けやきひろばといえばビール祭り。ビール祭りと違って、フリーテーブルか設けられてます。食の祭典だものね。

ビール祭りでよく目にするオレンジ色の椅子とテーブルが結構な数設置されていて、座る場所には困らない印象です。

スタンディングテーブルはすっからかん。

因みに、ビール祭りの様子👇️はこうですから。混み具合が比較にならんです。

けやきひろばに常設されているベンチに座って楽しむ方も結構いました。

フードエリアはこんな感じです。ジャンルで分かれて1列に並んでます。

日曜日の昼過ぎの時間でしたが、長い行列はみられませんでした。

フードブースの目の前にも屋根付きの飲食スペースがあって便利です。

少し離れたところにもフードブースエリアあり。

ビール情報

韓国ではチキンとビールで盛り上がるのが定番なのだとか。と聞いたからには飲まずにはいられんってことで。

同じ場所で毎年開催されるビール祭りに比べると、そりゃあ出店は少ないものの、以下の実力派ブルワリーが来てくださっております。

美味いCHICKENには美味いビヤ、とゆうことで紹介しましょう。

Williams Brewery

埼玉県久喜市から、ウィリアムズブルワリー。名前の由来はオーナーのルーツ、N.Yブルックリンの人気地区Williamsburgからなのだそう。

hokkaido brewing

はるばるようこそ。ビール祭りでもお馴染みのブルワリーですね。

北海道苫小牧市で初のクラフトビール醸造所としてオープンしたそうです。

八ヶ岳ブルワリー

TOUCHDOWNの銘柄でお馴染み、山梨県北杜市のブルワリーです。こちらもけやきビールまつりでお馴染みっすね。

因みに、「ROCK」というビアレストランも有名です。➡️レポートへ。

ビールレビュー

さて、最初に呑んだのは、ウィリアムスブルワリーのwilly IPA、、と思ったら、NIGHT SHIFTっつー名前だったみたい。よく見たら右端に書いてあった。

スタイルはアメリカンIPAです。

タップリストはこんな感じでした。

アロマとルックスと初見

バリバリのフルーティアロマ全開。休日のお昼はこーやって過ごすものよ。

赤茶けたカラーリングが、アメリカンらしくない存在感です。

飲み応えあり

ウエストコースト系とは一味違う、もっとコクを感じる1杯となってます。もっとキレッキレのやつを想像しておりました。

IPAらしく、ビターはしっかりと存在感を放ってます。

そして、何気にカラメルビターを感じる飲み心地。この辺が一味違うアメリカーナテイストといったところか。

そしてモルトの味わいが何気に強いんすよね。

酸味強め

アメリカンといっても軽々しく呑めるやつではなく、ヨーロピアンに近い重厚感も漂っています。ABV7%だもんね。

酸味が強めで、ちょっと引きずる感じが優しく、1杯目としてはまったりしすぎるかも。温度が上がってくると余計に。

スッキリ淡麗をお好みなら、避けた方が無難ですかね。

つづく、、

2杯目は、八ヶ岳ビールのインディアペールラガーとクリスピーチキンをご紹介します。

Drunker's Note

Name:NIGHT SHIFT
Brewery:Williams Brewery(埼玉県)
Price:¥800intax 
Style:American IPA
ABV:7.0%
IBU:-
Character:果実の酸味と意外にコク強し
Rating:6
Date:2025/10/13

にほんブログ村 酒ブログ クラフトビールへ
にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
クラフトビールを中心に、呑んだビールのレビューや旅行記をほぼ毎日更新中(不定休)。 単なるビール好きの感想なのでお気軽に読んでください。

ラベル

このブログを検索

QooQ